世界1看護師っぽくないナースマンの海外看護師へ向けて英語勉強【3】

 さて今日も英語の学習をしていこうと思います。

目次

 

 前回の振りかえり

前回の学習内容を覚えてるでしょうか??

 

 関係代名詞

 

この学習でしたね。働きとしては以下のものがありましたね。

 

 ・2つの動詞を1つの英文に入れるための役割

詳しくはこちらの記事をご覧ください。

 

monotimin.hatenablog.com

 

関係詞【which】

 まず前回の who の使用条件はなにがあったでしょう?

・先行詞が人物を指す場合

 

この条件がありましたね。今回の which こちらは who と条件が変わり

・先行詞が人物以外を指す場合

 

このように条件が変わります。したがって which の使用条件は

・先行詞が人物以外

・whcihが表すものが主格(主語)となる場合

 

この二つになります。

ここからは実際に使用し、例文を分解し解説していこうと思います。

 

先行詞が人物以外

 ここでは先行詞が人物以外という条件について解説します。

まずはこちらの例文を見ましょう。

 

 it crash into a car which come speeding down the hill

 

こちらの例文を分解していきましょう。

まず which の前の単語は何か注目し、先行詞を確認します。

・car こちらが先行詞となりますね

 

使用条件に先行詞が人以外とあり、ここで条件の1つをクリアしています。

 

whichが表すものが主格(主語)となる場合

 ここは例文の後半の注目しましょう。

 

 which come speeding down the hill

 

この文において、 which の役割について考えます。

まずこの文をSVOの形にとらえます。

 

 which(S) come(V) speeding down(M) the hill(M)

 

このように、とらえられますね。

ここで注目するのは which=S(主語)となっているところです。

・which=主語

・主語=主格

・which=主格

このように理解し、この例文での which の役割は主格と理解します

 

文全体の解釈

 さて上記の2つの条件を理解した上で文全体を見ていきましょう。

例文の1部分を抜粋します。

 car which come speeding down

 

この部分に注目すると、先行詞と文後半の繋がりが見えてきます。

 

先行詞が which の意味を持ち、文後半での主語の役割を持つならば

 car=which

 

このように理解し

 car come speeding down

 

少々強引ですが、このように変換します。

 

ここまで理解できたなら、文前半と後半の意味をつなげて解釈します。

 it crash into a car

 それはその車とぶつかる。

car come speedind down the hill

 車がスピードを出して山を下る

 

この2つの意味をつなげると

→スピードを出して山を下った車とそれはぶつかる。

 

このように解釈できますね。

こちらがこの例文の意味となります。

 

まとめ

 今回は関係代名詞 which の使用方法について解説しました。前回の who と共に理解し使い分けをしていきましょう。

 今後も英語学習の内容を更新していこうと思いますのでご参照ください。

 

 また前回同様、僕の学習に使用し、参照している教材を最後に掲載しておきます。

 

英文法・語法Vintage

英文法・語法Vintage